【ガチ厳選 2023/06更新】戦術を考えるのが面白いゲームアプリTOP3!

戦術ゲームおすすめTOP3

突然ですが、
戦術を考えるゲーム
って楽しいですよね?

相手がそうくるならこっちはこう切り返そう
相手の布陣がそうなら、こっちの布陣はこうしよ

そうした、戦術的な駆け引きを楽しめるゲーム…


僕は「策を練る楽しさ」があるゲームが
大好きなのです!

でも、スマホのゲームには戦術を楽しめるゲームが
なかなかないんですよね…

(思わず天を見上げます…)

基地を増設したり陣地を広げたり
資源をひたすら調達したり…

そんな戦略系ゲーム系は沢山あります

それはそれで楽しいし僕も結構やったりするのですが、
大局的な展開を見据えて考えるゲームではないのです。

コバヤス
同じように思えるかもだけど、
色々と細かいところが違うよ!

局地での細かい選択ひとつで勝敗が決するゲーム!

勝負師の血が騒ぐ駆け引きの楽しさを
感じられるような思う存分体感できるゲーム!

そういった戦術の奥深さがあるゲーム
ずっと探し続けているのです。

そこで!

戦術をじっくり考える楽しさがある
僕が全力でおすすめできるゲームだけを
今回厳選して3つ集めてみました!

戦術好き、策を練るのが好きな方でしたら、
気に入ってもらえるゲームアプリばかりです

戦術的な面白さ」は僕がお約束しますので、
ぜひ読んでいただければ幸いです。

それではどうぞ。

コバヤス

僕からもおすすめだよ!(`・ω・´)ゞ

あと、戦術と戦略の違いを知りたい方は
戦略と戦術の違いをゲームでわかりやすく説明します」で
絶賛解説中だから読んでみてね!!

戦術を考えるのが面白いスマホゲームTOP3

それでは早速いきます。
選んだタイトルは次の3つです。

  • 三国志真戦
  • FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
  • アーサーの伝説-Excalibur-

ゲームタイトルを書いたところで、
細かく見ていきましょう。

『三國志真戦

三国志を舞台に王道が存分に楽しめる戦術ゲーム!

■『三國志真戦』はどんなゲーム?
戦術SLGでは大御所のコーエーテクモゲームスが監修してる
三国志を舞台にした王道のストラテジーゲームになります。
非常にリアリティのある作りで日本やアジアで評価が高く
シーズン制という一定期間ごとに新要素が新機能が
実装されるシステム
を採用しているのが特徴になっています。

■『三國志真戦』の面白いところは?
戦略面はもちろん売りではあるのですが、
同じくらい戦術面も問われるゲームになっています。
単純に強い編成を組むだけでは勝てない作りになっており、
敵の情報踏まえ相性を考えていく面白さがあります。

💡『三國志真戦』のオススメポイント💡

老舗が監修の王道のストラテジーゲーム!
戦略はもちろん相性を踏まえた戦術の面白さもあり!
ストラテジーゲーム好きならプレイ推奨だよ!

ユーザーレビュー

めっちゃ面白いー!
★★★★★ 2023/05/20
無課金や微課金でもそれなりに楽しめます。
これは新しいアップデートのおかげかもしれません。
私のような中年の男性でさえも、
かなり充実した体験を味わうことができました。
唯一の欠点は寝る時間がないところですかね(笑)

評価

やり込み要素 ★★★★★
難解レベル ★★★★☆
無課金プレイ ★★★☆☆
配信日 2021年05月
価格 無料(一部アイテム課金あり)

三國志 真戦

Qookka Entertainment Limited無料

コバヤス

詳しいレビューは
次の記事に書いてあるよ。
もっと知りたくなった人は読んでね!

【評価レビュー】今までにないストラテジーゲームです!!「三國志真戦」プレイしてみた!!

 

『FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS』

大ヒットRPG FFシリーズの戦術ゲームを楽しもう!

■『FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS』はどんなゲーム?
FF
とありますようにスクウェアエニックスの人気タイトル
ファイナルファンタジーシリーズの一作品になります。
ファナルファンタジーですとターン制のバトルを
思い付かれる方が多いと思いますが、
この作品はタクティス系となっておりまさに戦術が試されます。

コバヤス
タクティクス系は何って人いるかな?
ファイナルファンタジーシリーズなら、
ファイナルファンタジータクティス
他のシリーズならスーパーロボット大戦
イメージしてくれればいいよ!

 

■『FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS』の面白いところは?
まさにタクティス系戦術を考える面白さにつきます。
状態異常の付与で戦況を有利に進めたり
マスの移動の高低差の有利まで考えた上で進めたりと、
状況を考える必要があり単純な力押しなんかでは終わりません
このキャラをここにおいてこの技をと考える楽しさがあります。

💡『FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS』のオススメポイント💡

大人気タイトルのファイナルファンタジーシリーズの
戦術が楽しめるストラテジーゲーム!
ゲームとして面白いのはもちろんのこと
ファイナルファンタジーの人気キャラも登場するよ!

ユーザーレビュー

楽しみが尽きない!
★★★★★ 2023/05/01
定期的に限定URを無料で入手できて、
プレイ意欲が維持され長期間楽しむことができる。
強化サービスも以前よりも増えており、
初心者の方でもストーリーを進めやすい。

評価

やり込み要素 ★★★★☆
難解レベル ★★★☆☆
無課金プレイ ★★★★☆
配信日 2019年11月
価格 無料(一部アイテム課金あり)

FFBE幻影戦争 戦略RPG/シミュレーションゲーム

SQUARE ENIX無料

『アーサーの伝説-Excalibur-

アーサー王伝説のMMORPGでアクション戦術を!

■『アーサーの伝説-Excalibur-』はどんなゲーム?
こちらは海外製の3DファンタジーMMORPG
アーサー王伝説をモチーフにした世界で
聖剣エクスカリバーを手に世界を救うための
冒険をするといったものとなっています。

■『アーサーの伝説-Excalibur-』の面白いところは?
いわゆるMMORPGなのでぱっと見は
戦術要素が見られないかもしれません

コバヤス
ならどうして!?

 

ですがジョブやスキルの組み合わせはもちろん
敵の攻撃の避け方などアクション面にて
攻略方法を考えさえる要素があります。
いわゆるストラテジーゲームではないですが、
立ち回りという戦術の面白さがあるため、
今回は載せてみることにしました。

💡『アーサーの伝説-Excalibur-』オススメポイント💡

アーサー王伝説モチーフの海外製の
本格ファンタジーMMORPG!
あえて立ち回りのアクションという部分に
定番のストラテジーゲームにない
戦術を見出してみてほしい!!

ユーザーレビュー

対人戦が好きな人にはおすすめ
★★★★ 2023/04/23
火力に多少の差があっても方法次第で勝てます。
個人戦もチーム戦も団体戦もあり、
毎日何かしらの対人コンテンツで楽しんでますね。
このような対人要素が満載なゲームもなく魅力的です。
また対人プレイ時に損失がないのも評価できます。

評価

やり込み要素 ★★★★☆
難解レベル ★★☆☆☆
無課金プレイ ★★★☆☆
配信日 2023年03月
価格 無料(一部アイテム課金あり)

アーサーの伝説-Excalibur-

X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.無料

まとめ

いかがでしたか?

戦術をじっくりと考えるのが面白いおすすめのスマホゲーム
自分がプレイしてきた中から選び紹介しました。

最後に紹介したものを今一度まとめておきます

⚫︎『三國志真戦』

三國志 真戦

Qookka Entertainment Limited無料

⚫︎『FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS』

FFBE幻影戦争 戦略RPG/シミュレーションゲーム

SQUARE ENIX無料

⚫︎『アーサーの伝説-Excalibur-

アーサーの伝説-Excalibur-

X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.無料

戦術を楽しめる作品
なかなか少ないのが現状です。

今後はもっと増えることを期待して、
見つけたときはこの記事に
追加していきたいと思います。

ありがとうございました。

コバヤス
増えろ! 戦術ゲー!!

(一部画像引用元:各ゲームアプリ配信ページ、O-DAN)

おまけ

コバヤス

戦術に限らずに面白いストラテジーゲーム
探してるなら次の記事もクリックしてね!!
面白いよ!!

【戦略ゲーム好き必見】2023年5月最新ストラテジーゲームアプリおすすめTOP3

 

 

合わせて読みたい

【ガチの戦略ゲーム好きならコレ!】ストラテジーゲームTOP3!

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED無料

三國志 真戦

Qookka Entertainment Limited無料

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

IGG.COM無料

詳細はこちらの記事へ!

【戦略ゲーム好き必見】
2023年6月最新ストラテジーゲームアプリおすすめTOP3

 

ホーム » 新着記事一覧 » 【ガチ厳選 2023/06更新】戦術を考えるのが面白いゲームアプリTOP3!

コメントする