7月いっぱいでシーズンが終了し、8月から新シーズンがはじまりましたね!
「あれ?これまで積み上げてきたものがリセットになった!!!」
と驚いた方が多かったのではないでしょうか?
今回はシーズン切り替わりについて解説しています。切り替わり前にやっておいたほうがいいこともまとめました!
シーズンは2〜3ヶ月に1度リセットされるようです。シーズン3,4…と今後の参考にしてみてください!
新武将や新機能が追加されて楽しみが増えたね!
この記事の目次
シーズンとは
1シーズンは2〜3ヶ月でリセット
三國志真戦は1シーズンが2〜3ヶ月に設定されており、シーズンが終わると一部を残してゲーム初期の状態に戻ります。再び開始する際には出生州から選び直す形となります。
終了日は10〜7日前に発表
シーズン終了日は終了する10〜7日前にゲーム内で発表されるとのこと。近い時期に開始したサーバーは同じ日に終了するものと思われます。
シーズン終了時に実績に応じた報酬がもらえる
シーズン終了時にはプレイヤーの実績評価に応じた報酬と、同盟の城の占領状況に応じた報酬の2つが配布されます。どちらも次のシーズンを有利に進めやすくするためのものなので、実績をあげて、より良い報酬をゲットしましょう!
実績の内容は左上のプレイヤーのアイコンから確認できる!
シーズン3以降はサーバーを選び直せる
シーズン3以降の開始時には500金銖を支払うことで、同じシーズン中の別のサーバーに移動できます。また現在分かれているサーバーが次シーズンでは1つに合体することもあります!注意点として、1つのアカウントで同じサーバーに複数キャラで入ることはできないようです。
新しく武将や機能が追加
シーズンが進むと新たな武将や機能が追加されることもあります。シーズン2では「放浪軍」という全く新しい遊び方が追加されました。
各種イベントや初回特典も復活
サーバー開設時に行われていた、勢力や実績に応じて金銖を配布するイベントはシーズンが変わると再び行われます。玉璧の初回チャージ2倍特典も復活するようです!
新機能がどんどん追加されていくので、今後の展開に期待!
実績評価による報酬
実績評価報酬まとめ
実績 | 報酬内容 |
10000以上 | 記念武将1人 |
15000以上 | ランダムで星5武将1人 |
実績評価とは
実績評価とは左上のプレイヤーのアイコンから確認できる数値のこと。大まかに半分以上の実績を達成すれば、実績評価が15000に到達することが多いようです。各実績をクリアするごとに実績評価がどの程度の増えるかは不明です。
記念武将について
実績1万以上の場合、自身の達成した実績に応じた能力を持つ武将が記念報酬として配布されます。ゲーム開始時に配布された星4の反董卓軍のように、出陣させることはできないようです!
星5武将について
実績1.5万以上の場合、星5武将を1人獲得できます。獲得できる武将はシーズンごとに決まっており、その中からランダムに1人が手に入ります!
獲得できる武将は左上のアイコンを押して「シーズン報酬」を押すと獲得できる!
切り替わり時に行われること
次シーズンに引き継がれるもの
所有玉璧・金銖
所有武将(ランクアップ、覚醒も維持)
継承した戦法(訓練中も含む)
装備・鍛造材料
大半はリセットされる
シーズン切り替えの際には上記のもの以外は全て初期状態になります。継承した戦法はそのままだが、戦法レベルや戦法ポイントはリセットされてしまいます。
同盟関連もリセット
同盟も解散となり、城の帰属も元に戻ります。基本的には全プレイヤーが完全に1からやり直すものだと認識しておきましょう!
切り替わり前にやるべきこと
実績15000を目指す
星5武将入手のために実績15000を目指しましょう!強力な同盟でないと難しい実績もあるが、柵を30個建築する、など戦力によらず達成できるものもあるので、コツコツこなしていきましょう!
次シーズンに向けて、できることから始めよう!
星3〜4の武将を大量に確保
星3〜4の武将を最大までランクアップさせた状態で大量に確保しておくのがおすすめです!次シーズン開始時に戦法ポイントに変えることで、円滑なスタートダッシュが行えます!
まとめ
シーズンの切り替わりでどのようなことが起きるか整理できましたか?
次シーズンの切り替わりに向けて準備するのは大事ですが、何よりも大事なのが
ゲームを楽しむこと!!!ですね笑
次シーズンのことばかり気にしすぎても、窮屈ですし、まずは目の前のことを楽しむのが継続やコツコツ頑張ることにつながると思います。
まずは目の前のことを全力で楽しもう!