【攻略】ライズオブキングダムのレベルを上げるときの注意ポイント!

こんにちは!『ライズオブキングダム』ばっかりやっているコバヤスです(^o^)

今回は指揮官のレベルアップをするときに絶対に知っておいたほうが良い情報を書いていきます。

この情報を知らずに進めてしまうと、僕と同じように「もっと早く知りたかった。。」と絶対になってしまうはずです。

コバヤス

ライズオブキングダムは情報が重要となる一面がありますからね。

というわけで、これから『ライズオブキングダム』を始める人は読んでみてくださいね。

というか、絶対に読んでおいたほうが良いです!

文明選びで失敗したくない人は【攻略】ライズオブキングダムの文明選び決定版【これから始める人は必見です】を読んでみてくださいね。

スキルを上げるまでは星ランクを上げない

いきなり本題から入ります。

最初のスキル(アクティブ)を最大レベルにするまでは、星ランクを上げないほうが良いです。

なぜなら、星ランクを上げてしまうと狙ったスキルではなく、他のスキルをランダムで選んでレベルアップすることになってしまうからです。

コバヤス

僕はこれで失敗しましたので同じ失敗をしないように気をつけてください。

詳しく説明していきますね。

それぞれの指揮官には4~5個のスキルが設定されています。

スタート時は最初のスキル(アクティブ)だけが開放されていて、他のスキル(パッシブ)はロックされていますのでレベルを上げれない状態となります。

そこで星ランクを上げていくと、星の数だけスキルが開放されていくという仕組みとなるわけです。

星ランクを2つに上げると
2つ目のスキルが開放されます。

でも、ここで注意が必要となります。

レベルを上げたいスキルはランダム選択となりますので、星ランクを上げてしまうと狙ったスキルを上げれなくなってしまうのです(マジ重要)

コバヤス

ゲームの中では注意などはありませんでしたので、星ランクをがんがん上げてしまいました。。

ちなみにレアリティの高い指揮官には強力なアクティブスキルが設定されています。

攻撃力が大幅にアップしたりするスキルですね。

ですので、当然そのアクティブスキルを上げたくなるわけですが、ランダム選択ですので微妙なパッシブスキルが上がってしまったりするのです。

白のスキルを上げたいのにランダムで赤が上がってしまいます。

さらに問題なのが、レアリティの高い指揮官のスキルレベルを上げるのは結構大変なのです。

スキルを上げるためには彫像というアイテムが必要なのですが、レジェンド用の彫像はなかなか手に入りません。

ですので、レアリティの高い指揮官(レジェンド)を獲得したら、まずは最初のアクティブスキルを最大レベル5に上げるまでは星ランクを上げないほうが良いです。

このキャラはレジェンドではないですが、僕は失敗しているのでアクティブを5まで上げているレジェンドがいないのです泣

ただ、星ランクを上げないと「指揮官レベル」を10までしか上げれませんので「えー!もっと上げないと駄目じゃないの?」と思うかもですが大丈夫です。

序盤はそこそこのレベルの指揮官(エピック)でも問題なく進められます。

エピック指揮官なら(レジェンドよりは)レベルを上げやすいので、戦力を早く高めることが可能となりますからね。

ですので、序盤はエピック系の指揮官で進めながらレジェンド指揮官のアイテムを集めて

まずは最初のスキルを最大5に上げてから星レベルを上げることをおすすめします(重要なので何度でも書きます)

コバヤス

というか絶対そのほうが良いです。

採集向けの指揮官の場合は星レベルを上げたほうが良いです

ただ、採集に向いている指揮官の場合は最初のスキルを気にせずに星ランクを上げてしまったほうが良いです。

なぜなら、採集系の指揮官はパッシブスキルが採集向けのスキルになっているからです。

積載量を上げたり、行軍速度を上げるようなスキルは2つ目以降のパッシブ系になりますので、採集に適している指揮官の場合は星レベルをがんがん上げていきましょう。

星ランクを上げるときの裏技

ゲームの中で説明はありませんでしたが、ちょっとした裏技がありますので書いておきますね。

指揮官レベルを10にしたとき、レベルの高い「星の勲章(星ランクを上げるアイテム)」を上手く使うと星ランクを一気に上げることが出来ます。

※通常は指揮官レベル10に上げたときに星ランクは2までしか上げれません。

採集向けの指揮官のときはレベル10に上げたときに一気に星ランクを3以上まで上げて、採集向けのパッシブスキルを開放したほうが良いです。

トルーパーは採集向けではないですがイメージとなります。

ポイントレベルの高い「星の勲章」を持っていないときはレベル10で放置しておいて「星の勲章」を獲得したときに上げることが可能です。

「星の勲章がないからいいや」と諦めないで計画を立ててレベルを上げていきましょう。

まとめ

今回は『ライズオブキングダム』の星レベル、スキルレベルを上げるときの注意ポイントを書いてみました。

同盟チャットや掲示板でも、この情報を知らずに星レベルを上げまくってしまい、知ったあとに後悔している人が多かったです。

コバヤス

レベル10で星ランクを3まで上げれるのはトラップだった気もします。。

ただ、この先ずっと『ライズオブキングダム』を続けていれば、数ヵ月後にはすべてのスキルを最大5まで上げれるようになっているはずですので取り返しのつかない失敗というほどではありません。

コバヤス

と自分に言い聞かせています。

でも、レジェンド指揮官の効果を最初から最大限引き出すには、今回の内容を徹底することが必要です。

これから『ライズオブキングダム』を始める人は、僕と同じ失敗をしないように

レアリティの高い指揮官(レジェンド)を獲得したら、まずは最初のアクティブスキルを最大レベル5に上げるまでは星ランクを上げない

を忘れないようにしてくださいね。

 

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―
LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED無料

 

 

文明選びで迷う前にこちらも読んでみてください


ライズオブキングダムの文明選び決定版【これから始める人は必見です】

■資源を効率良く増やしたいときは【攻略】ライズオブキングダムで資源を効率良く増やす5つの方法を読んでみてくださいね。

 

他にもストラテジーゲームの記事を沢山書いています(*^^*)

面白いストラテジーゲームをお探しでしたら「【辛口で選ぶ】ストラテジーゲームおすすめランキングTOP3!2021年やるべき戦略ゲームはコレ!」で探してみてくださいね♪

 

合わせて読みたい

【ガチの戦略ゲーム好きならコレ!】ストラテジーゲームTOP3!

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED無料

三國志 真戦

Qookka Entertainment Limited無料

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

IGG.COM無料

詳細はこちらの記事へ!

【戦略ゲーム好き必見】
2023年6月最新ストラテジーゲームアプリおすすめTOP3

 

ホーム » 新着記事一覧 » 【攻略】ライズオブキングダムのレベルを上げるときの注意ポイント!

コメントする