【レイジ・オブ・デスティニー】ヒーロー育成のシステム説明とポイント【攻略記事】

前回は「海外大手スマホゲームメーカーIGGの最新作、「レイジ・オブ・デスティニー」をプレイしてみた!!」を閲覧していただきありがとうございます!

今回はまず、基本となるレベルアップシステムについて説明していきます!

最初に謝っておきますと、レベルカンストまでの道のりが遠すぎて記事執筆時点でランクアップシステムについて、一部推測で書かざるを得ない状況になっています!

アプリリリース1ヶ月弱で無課金だと無理!

なので判明している範囲での説明になります・・・(ゴメンナサイ
情報が判明し次第更新していきます。

でも、「先が長い=長く楽しめる」ということでもあるので、「果ては遠いよ?」ということを世に知らしめるためにも不完全ながら記事を書かせていただきました!
流石は洋ゲー。2日3日でレベルカンストまで持ってけるようなそこらのソシャゲとは格が違うぜ!

上位ランカーはいくらぶっこんでるのか想像もつかないです・・・

コバヤス

レベルアップの上限が全然見えなくてやりごたえがあります!

レイジ・オブ・デスティニー

無料posted withアプリーチ

まずは基本。レベルアップしてヒーローを強化

レベルアップ必要素材の種類

前回の記事で触れた内容のおさらいですが、レベルアップに必要な素材は下記の3種類です。
・経験値
・コイン
・魔法の粉
経験値はレベルアップにしか使い道が無いです。

 

コインはデイリーショップで装備品や魔法の粉を買うときにも使います。なので装備を買い漁ってると足りなくなることも。

 

魔法の粉はスキルレベルが上がる10~20毎の節目タイミングでまとめて必要。育成するキャラを絞っても足りなくなりがちです。

 

必要素材の貯め方

まず、基本はどれも放置で貯まるので、12時間を目安に一旦宝箱を回収しましょう!
このとき、ステージの進行が進んでいる方が時給がアップするのでその時々の限界までステージは進行しておいたほうが良さげです。
時給は受け取り画面で確認できますよ。
オート放置だけでは不足しがちな魔法の粉は、遠征とショップで購入がおすすめです
遠征の交易路で、で商船を襲うと魔法の粉が手に入ります。
なんでヒーローが商船を襲ってるんだ・・・?とか小難しいことを考えてはいけません。
大義の前には必要な犠牲なんでしょう。多分。
デイリーショップでは魔法の粉が買えます。
魔法の粉は不足しがちなので、これは毎日購入がオススメです
あとはデイリークエストのボーナスで、使用すると2時間分の粉が手に入るアイテム”放置粉-2時間”がゲット出来ます。
日々のデイリーボーナスも消化推奨ですデイリーは最短10分で終わります
とかく経験値が一番足りなくなるのですが、無課金だと放置に頼るしか無いので・・・
こればかりは、こまめに進めていく他ありません。

 

その他情報。スキルレベルや女神の泉でのリセット

スキルレベルなんてのもありますが、レベルアップに伴い自動で上がります。

プレイヤー側でポイント割り振るとかの自由度は無いので、気にする必要はありません。勝手に育っていきます。

あと、前回の記事でも書きましたが女神の泉で日に2回までレベルリセットが可能です。
これがあるので、気にせずガンガンレベルを上げていくことが出来ます。

レアリティアップについて

必要素材とレベル上限解放

まず最初に、記事執筆時点で果てまで到達してないので、憶測込みの曖昧な情報となっている点はご容赦ください。
レアリティ レア レア+ エリート エリート+ エピック エピック+ ??? ???+ ミシック
レベル上限 80 80 100 120 140 160 180? 200? 240?
レアのときだけ2枚、エリート以降は(多分)1枚。
同キャラを素材とすることで「+」にランクアップします。
で、各+に同陣営の同レアリティ+を2体素材にすると上位レアリティにランクアップします。
例として、レアにレアの同キャラ2体を素材として、レア+になる。

 

レア+に、何でも良いので同陣営レア+のキャラ2体を素材として、上位レアリティのエリートにランクアップ

 

エリートにエリートの同キャラを1枚捧げるとエリート+に。(ここは同キャラ1枚で良い)
エリート+に同陣営エリート+のキャラを2体捧げるとエピックに格上げ(この辺から苦しい)。
ここまでしか確認出来ていません・・・日記はここで途絶えている

 

サーバーの上位ランカーの編成は覗くことができるので、少なくとも現時点で268まではレベルを上げることが可能な模様。
果てが遠すぎて、もはや検討がつかない・・・

 

エピック以降のランクアップシステムがここまでと同じだと仮定して。
最高レアリティのミシックまで昇格させるのに、最低でもエリートの同キャラが8枚必要になります・・・

 

ちなみにエリートは本ゲームにおけるガチャの大当たりに相当します。
4.61%だからまだヌルい方なので、根気よくやっていればいつかたどり着けるはず!
コバヤス

毎日プレイしてパーティを鍛えていきます!

必要素材の集め方

結論。ガチャを回すんだ。

 

などと言うと身も蓋も無いですが。

 

現状、キャラを素材とする以外のランクアップ方法が見えてないので、ガチャを回すのが一番手っ取り早いのは事実です
素材を集めようにも、ヒーローを入手する方法が下記の①、②くらいしかありません。

 

①デイリーでガチャチケ1枚と石100個が入るから、それで地道にガチャを回していく。
前述しましたが、デイリーは10分もあれば終わります。
ガチャチケ1枚と石が100個手に入るので、オート放置の回収ついでにささっとデイリーもこなしておくのがオススメです

 

②”龍の巣”でコインを貯めて、商隊でキャラを買う
レアが9枚でエリートになるので、素材確保のためにレア1体召喚クリスタル(下画像の青いやつ)は費用対効果が良いので買い占めて良さげです
キャラを名指しで買うのは、費用対効果が悪いですが。
陣営を選択できるのと、+にするには同キャラを重ねる必要があるため、用途に応じてこちらの購入もありです。

 

龍の巣の攻略については、別に記事としてまとめます。乞うご期待!

 

合わせて読みたい

【ガチの戦略ゲーム好きならコレ!】ストラテジーゲームTOP3!

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED無料

三國志 真戦

Qookka Entertainment Limited無料

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

IGG.COM無料

詳細はこちらの記事へ!

【戦略ゲーム好き必見】
2023年6月最新ストラテジーゲームアプリおすすめTOP3

 

ホーム » 新着記事一覧 » 【レイジ・オブ・デスティニー】ヒーロー育成のシステム説明とポイント【攻略記事】

コメントする