いつもご愛読ありがとうございます!
今回は2022年4月9日に配信開始した最新アプリ
「オリエント・アルカディア(オリアカ)」の無課金攻略記事となります。
と、その前にオリアカは無課金でも攻略できるのか?
まぁゴリッゴリの課金勢に序盤では勝てないですが毎日しっかりやることをやって
幻星の無駄遣いをせず、英雄のメンバー編成、育成をやっていけば十分に
攻略できますので、ぜひ参考にしてくださいね♪
ちなみにコバヤスも無課金で頑張ってるぞ!
意外とガチャ券や育成アイテムなんかも簡単に集まるので
課金しなくてもノンストレスで遊べてる♪
・SSR英雄を入れすぎない事!
・英雄はランクよりも★突破優先で
・幻星ではスタミナ肉まんを買おう!
・レベル50を目指す訳
この記事の目次
甄姫(しんき)を編成に組み込もう!
無課金でもしっかり遊べるのはわかったけど、まずどんなパーティにしたらいいのか?
が気になりますよね?そこで入れていただきたい英雄が「甄姫」(しんき)です。
なぜなら「隊列の絆」で女性の英雄を3人以上出陣で甄姫の会心耐性が20%上昇
さらに男性英雄から受けたダメージが15%軽減できるから。
これは実はデカいんです。
しかも必ず仲間になる「張星辰」と「関銀屏」を入れることで3人とも
絆が発動できます。やはり強いパーティにするには「全員絆が発動」が
必須となります。またメインストーリーの敵はほとんどが男キャラとなるため
序盤ではできるだけ、この3人は外さずに進めていきましょう!
実際に「甄姫」を入れるだけでクリアできなかったメインストーリーも
サクッとクリアできるぞ!むさ苦しいオッサン英雄よりも可愛いキャラで
遊んだ方が楽しいわな♪
SSRキャラは2人までに絞ろう!
大事なのは星の突破数
普通のゲームだと「レア度が高い方が強い」⇨これが一般的ですが
オリアカの場合は違います。重要視は星の突破数です。だから上の
パーティのように全てがSSRでも星の突破数が1ならばR英雄やSR英雄よりも
弱い英雄となってしまう訳です。ちなみにこのパーティの戦闘力は435,450です。
こちらのRキャラばかりのパーティの戦闘力は460,984となっています。
数値的にもあからさまですが、さらに絆効果も差が出るので、こちらの
Rキャラばかりの方が体感⒈5倍くらい強く感じます。
ここでは紹介してないけど「蔡文姫」も序盤でGETできるのでオススメだぞ♪
張星辰、関銀屏、蔡文姫の3体は編成すると絆効果も発動するからな。
蔡文姫の絆効果は「味方全体の被ダメージ5%減」とかなり強い効果があるんだ。
新しくGETした英雄もいきなり同じレベルに!?
このゲームの最高に素晴らしいところはパーティ編成時の英雄変更時
経験値が引き継げるところです。
実際に見ていくと上と下のパーティは共に右から
レベル43、41、35、42、36、42となっています。
同じキャラの呂武姫が上と下にもいるのにレベルが違うのがわかりますか?
上の呂武姫はレベル35、下の呂武姫は41です。衝撃的な内容ですが
配置する場所によってレベルが変わり経験値が引き継げるのです。
とても画期的ですね。
SSRキャラは星の突破が困難
少し話がそれましたが、結局強さとはレア度ではなく「★の突破数で変わる」
ということです。レア度の高いキャラは星の突破にかかるアイテムが入手困難で
そうそう突破できないのです。その点RキャラやSRキャラは簡単に星突破が
できるため強くなれるということです。
結論=SSRキャラは強くしにくいので多くても2体までにしよう!
ということです。
「ガチャにお金を使わなくても強くなれる」これがオリアカの良いとこであり
無課金もススメれる理由。ゲームで課金といえば普通ガチャだもんね。
幻星はスタミナに使おう!
他の記事でも書いていますが、無課金でいくなら幻星はスタミナ肉まんに使うべきです。
理由はこの2つ。
①経験値の継承ができるのでレア度の高いキャラをガチャで急いでGETする必要がない
②無課金ではスタミナ切れを頻繁に起こしてしまうから。
1日2回無料でスタミナ肉まんGET!
ホーム画面⇨イベント⇨常駐特典⇨「昼食と夕食」で1日2回無料でスタミナ肉まんが
GETできます。昼食が12時〜16時、夕食が18時〜23時の間でGETできるので
必ずGETしておこう。
幻星の使い道はとても重要だぞ。調子に乗ってガチャしまくったら
痛い目に遭うからね(コバヤスのようにねっw)
ガチャはこまめにしない!
ガチャに幻星は使わなくていいと言われても持ってるガチャ券(通常召喚券)は
使いたいですよね?でもガチャ券は10枚貯まってから使いましょう。
10連ガチャだと特典でタダでコインがもらえるからです。タダより安いものは
ありませんからね。
またガチャ券は普通にゲームを進めていっても増えていきますが、特にガチャ券が
GETできるのはこのタイミングとなります。
①ログイン特典、ミッション達成時
②サイドストーリークリア時
③ショップで幻星を使用時
プレイヤーレベル50を目指す訳
赤兎アシスタントを発動させよう!
プレイヤーレベル50になるとどうなるのか?それは
「赤兎アシスタント」が使えるようになります。
デイリーでやらなければならない友情ポイントを受け取ったり、
龍船レースの応援だったり英雄面会の挨拶などが赤兎アシスタントを
使うことで色んなことが自動で、しかも高速でできるようになるのです。
やってみたらわかりますが衝撃を受けますよ♪大変ですが頑張ってレベル50を
目指しましょう!
レベル55になるとミニゲーム、城探索、練習試合、ギルド系の作業
家園のゲームや宴会なども自動で、できるようになるよ♪
まとめ
無課金で攻略するコツは
①チームをいかに効率よく強くするか
②大事な幻星を何に使用すべきか
③日々やらなけれないことを確実に最速でこなすか
この3つだと思います。これらを毎日しっかりやっていくことでオリアカでは
課金せずとも攻略していけるのです。最初の方はデイリーミッションでめんどくさい
ことも多いでしょうがプレイヤーレベルが上がるにつれてめんどくさいことは
自動でさらに高速でできるようになりますので、そこまでの辛抱です。
諦めずにオリアカを長くそして楽しんでいきましょう!
最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。感謝しかありません♪