前回のプレイレビュー記事をご覧いただきありがとうございます!!
、、ん??まだそっちは見てないって??
そんな方は、これを読み終えたら一度見てみてください(笑)
今回はやっていく中で感じたことを綴ろうと思います!
それは、、、「早くレベルをあげたーい!!」
レベルの上昇によってコンテンツが開放されるこのゲームでは、なるべく早くレベルを上げることが鍵になると思います!!
そこで今回は、そんなレベルをどうやって効率よくあげたらいいの!というところを紹介していきます!!
レベあげに悩んでいる人はぜひとも御覧ください。
この記事の目次
レベルを上げるメリット
戦闘力が上がる
レベルが上がることで、基本的なキャラクターの戦闘力が上昇します。
戦闘力はボス戦やPvPなどで重要なパラメーターになるので、積極的にあげていきたいですね。
また、戦闘力を上げることでシンプルに敵を倒すスピードも早くなるので、放置によって経験値を稼ぐスピードも早くなりますね!
いいことしかない!!
コンテンツが開放される
レベルが上がると、さまざまなコンテンツが開放されます。
イベント・ペット・騎馬・装備など様々な要素があります!
楽しみが広がり、ゲームの楽しさも倍増するため、とにかくレベル上げが重要ですね!
レベル上げを効率良く行うコツ
経験値守護で50%アップ
経験値守護というアイテムを装備することで、討伐した際の得られる経験値が50%増加しちゃいます!!
レベあげを意識してプレイする際は、なるべく装備しておくといいでしょう。
購入する際は無料のダイヤでも変えるため、なるべく買っておきたいですね!
経験値守護の販売価格
入手方法 | 価格 |
無料ダイヤショップ | 666無料ダイヤ |
ダイヤショップ | 380有償ダイヤ |
経験値薬を使用する
経験値薬を使用すると、使用開始から1時間の間手に入る経験値がグーンと上がります!
イベントやクエストなどで手に入れることができるため、出し惜しみせずにがんがん使うのをおすすめします!!
しかし、適用される時間が短いため、ここぞという時にだけ利用するようにしましょう!
討伐経験値ボーナスを獲得する
ボス挑戦をクリアすると、討伐経験値ボーナスを獲得できます。
ボス挑戦で勝つごとに、得られる討伐経験値ボーナスが増えていくので
なるべくボスに挑戦して、可能な限り進めておきたいですね。
増えていく割合は少しずつなので、コツコツあげていくしかないのが難点ですね!
おすすめのレベル上げ方法
レベル上げ方法 早見表
稼ぎ方 | おすすめ度 |
経験値秘境 | ★★★★★ |
経験値の宴 | ★★★★★ |
メインクエスト | ★★★★・ |
女神護衛 | ★★★★・ |
闘技場 | ★★★★・ |
悪魔の宝物 | ★★★・・ |
守護魔霊 | ★★★・・ |
賞金任務 | ★★★・・ |
放置狩り | ★★★・・ |
連盟週間任務 | ★★・・・ |
ボスに挑む | ★・・・・ |
経験値秘境
経験値秘境は、経験値が多いモンスターが無制限に出現します☆
ただし、時間制限が6分と決まっているため、その中で多く倒すことが大切になります!
そこで、以下の方法を利用します!
鼓舞を利用しダメージアップ
鼓舞1回につきダメージが10%増加します。
最大10回まで鼓舞をすることができるため、より多くの経験値を得ることができましたね。
☆経験値の宴
開催時間:12:00~12:10
毎日12時に、経験値の宴が開催される。大量の経験値や福袋を獲得できるので、忘れずに参加しましょう!
悪魔の宝物・守護魔霊
悪魔の宝物や守護魔霊でも経験値を入手することができます。
難易度が高いほど獲得できる量が増えるので、挑戦可能な一番難しい難易度を選択するといいでしょう!
女神護衛
女神護衛では、経験値と金貨を入手することができます。
また護衛令牌を使用することで、獲得できる報酬を増やせるのできるのでどんどん使いましょう。
☆「二倍護衛」を活用しよう
二倍護衛開催中に女神護衛を行うと、獲得できる報酬が二倍になるんです!!
毎日16時と21時半から30分間だけ開催されるので、忘れずに女神護衛を行いたい。
メインクエスト
メインクエストを消化することにより、多くの経験値を獲得できます。
まだクリアしていないクエストが残っている場合は、早めに消化しちゃいましょう。
闘技場
闘技場で勝利すると、経験値と金貨が獲得できます。
挑む際は、自分より戦力の低い相手を選ぶと、安心して勝つことができます!。
ボスに挑む
ボスエリアによっては、そこのエリアにいるだけで経験値を得ることができます。
ただし、貰える経験値自体はそこまで多くない上にボス撃破で経験値は入りません。
よって、レベル上げ目的でボスエリアに行くのはおすすめしませんね(焦)
放置狩り
画面をつけた状態で、放置しておくことで、常時経験値を稼ぐことができます。
特にすることがない場合は、放置狩りをしておくのがおすすめだけどバッテリーは要確認!
何もないならつけた状態で放置しておくに限りますね!
オフライン放置を活用する
オフライン放置を設定しておくと、ゲームを起動していなくても経験値や報酬を獲得できます。
ゲームを中断する際は、忘れずに設定しましょう!