【ドラゴンとガールズ交響曲】ロストガーデン|神秘コインの交換優先度【攻略記事】

いつもご愛読ありがとうございます!

ドラガルズも進み、キャラも育ってきましたかね?

もうベテランになられているかと思います!

そんな今回は、ドラガルズの最高のコンテンツ『ロストガーデン』についてまとめてみました!

どんな活用方法があるのか必見です!

コバヤス
やりこみ要素は気になるぞ~!

 

 

 

ドラゴンとガールズ交響曲

BluStar Games Limited無料posted withアプリーチ

ロストガーデンのシステム

温泉谷5-4クリアで解放

ロストガーデンは、メインステージ温泉谷5-4クリアすると解放されます。ロストガーデンは常時開催されているが、2日ごとに更新されるので確認しましょう!

 

神秘コインや手紙などを獲得可能

ロストガーデンの主な報酬は神秘コイン手紙が手に入ります!神秘コインはSSRキャラと交換可能ですね。手紙はキャラの私物を強化する際に必要となるのでたくさん集めましょう!

 

 

ロストガーデンの進め方

ロストガーデンの流れ

  1.マスを選択

  2.マスに応じたイベントが発生

  3.神秘トーテムを選択(戦闘が発生した場合)

  4.1~3を繰り返し進む

  5.ボスを倒す

 

マスを選択

ロストガーデン内では、1マスずつ右へ右へと進んでいきます。移動ができるのは隣接するマス目のみです!1つ先のマスを見て移動することを意識しましょう!

また、一度どれかのマスを選択すると隣接したマスが消えます!確定すると引き返せないので注意して選択しましょう。

 

竜の雫で回復可能

竜の雫を持っていれば、使用することで全ての味方を復活させられる上にHPを全回復できます!主力パーティが負けてしまった際に使いましょう。竜の雫はデイリーミッションなどで入手可能です!

 

 

マスに応じたイベントが発生

各マスに移動すると、イベントが発生します。戦闘マスがほとんどのなので考えながらマスを選びましょう!

発生するイベント一覧

幻影 戦闘が発生する。※額に十字傷がある幻影は若干難易度が高いが報酬も多い。
ボス 階層の最後にいるボス
竜穴 ハードモードのみ出現
宝箱 ジェム・探索の証・潜在力水晶を獲得
招集 4名のキャラのうちいずれかを仲間にできる
ショップ アイテムを少しお得に購入できる
生命の木 味方全体のHPを50%回復
神秘十字 倒れている味方を1人復活

   止まるマス目によって変化

止まるマス目によって、戦闘が発生したり味方全員が回復したりなど、イベントが変化します!そのため、どのマス目に止まるかある程度考えながら進むことで攻略難易度も変わっていきますね。

 

 

神秘トーテムを選択

幻影マスの敵やボスを倒すと神秘トーテムが手に入ります!神秘トーテムは味方にかかるバフを得られるアイテムです。神秘トーテムは3種類の中から任意のものを選ぶことができ、バフはその回のロストガーデンのみ効果があります。

 

コバヤス
神秘トーテムは後半の方が強力な効果を獲得しやすいんだ!!

 

 

 

3階のボスを倒すとクリア

ロストガーデンは3階まであり、ボスを倒すとクリアになります!それ以上チャレンジすることはできないので、次回開催を待ちましょう!

 

2階クリアでハードモードを選べる

ロストガーデンをクリアし続けると、2階をクリアした時点ノーマルモード(青)ハードモード(金)を選べるようになります!ハードでは竜穴のマス目が出現し、ドラゴンを倒すことで元素募集券などを入手できるため、実力がついたらチャレンジしたいですね。

 

神秘トーテムの取得優先度と効果一覧

優先度S
狂風襲来 静黙の楽曲
赤壁の炎  復讐の心絶対零度
優先度A   先制攻撃   
蘇生の風  巻き返し
弱点洞察 勇往邁進 
 神に選ばれし者 致命の一撃
優先度B
虚弱無力 絶妙歩法
銅牆鉄壁 攻撃強化
命中強化 会心強化

優先度Sは各属性のパーティの軸となる効果

優先度Sの神秘トーテムは、凍結や吹き飛ばしなどのパーティと相性抜群です。

また、静黙の楽曲は弱体効果が非常に強力なので優先度が高くなります!

 

優先度Aは攻撃力アップ・回復効果

優先度Aは与ダメージアップ回復効果のあるものをピックアップしました。レジェンドの神秘トーテムは効果が重複しないので、1つ選べば問題ないです!

 

ロストガーデンの攻略おすすめキャラ

アウグストゥス   

神秘トーテム「狂風襲来」は、毎ターンの初めに敵全体を吹き飛ばします。アウグストゥスはスキル3の効果で吹き飛ばした敵に追撃するため、戦闘開始直後に敵全体に大ダメージを与えられる。

 

柳生十兵衞

柳生十兵衛は、敵が倒れると再度スキル1を使用する。神秘トーテムで攻撃力を強化していれば、一撃で敵を倒してそのまま再度攻撃→敵撃破→再度攻撃…となり、1人で全ての敵を倒すことも可能だ。

 

神秘コインショップの交換優先度

優先度S
柳生十兵衞  黄忠
優先度A
徳川家康 織田信長
玉藻前 ナポレオン
レムス 華佗
優先度B 調和の音律
上級強化石 強化石

 

優先度C 潜在力水晶
中級才能ルーン 下級才能ルーン

SSRキャラと交換するのがおすすめ

神秘コインはSSRキャラと交換するのがおすすめです!自身の育てているパーティやキャラに合わせて選びましょう!

 

華佗は刻印ダンジョンで10体手に入る

華佗は刻印ダンジョン10体手に入ります。入手機会が多いため他のキャラの欠片を優先して交換するのがおすすめですね

 

アイテムよりキャラの欠片を優先して交換すべき

キャラクターを突破すると、絵巻で突破バフを解放できます!解放することで全てのキャラが強化されるため、メインステージなどを攻略しやすくなります。

そのため、まだ突破できていないキャラが居る場合は優先して交換しましょう!

コバヤス
まずは総戦力をあげていくってことですね!!

 

 

 

アイテムへの交換優先度は低い

神秘コインは強化石・潜在力水晶・下級才能ルーンとも交換できます。これらは放置報酬や各コンテンツでも入手できるため優先して交換する必要はないでしょう!ただし、調和の音律は現在神秘コインショップでのみ手に入るため優先度をあげましょう!

 

調和の音律は守護者の枠を増やすのに必要

調和の音律は調和聖殿の守護者の枠を増やすのに必要なアイテムです。ただし、200レベルのキャラを15人以上設定した後でしか枠を増やすことができませんそのため、キャラの欠片よりも優先して交換する必要はないですね。

 

コバヤス

先は長くなりそうだ!!

 

 

ドラゴンとガールズ交響曲

BluStar Games Limited無料posted withアプリーチ

ホーム » 新着記事一覧 » 【ドラゴンとガールズ交響曲】ロストガーデン|神秘コインの交換優先度【攻略記事】

コメントする