【エイジオブゼット】初心者が楽しむポイントはここ!【攻略記事】

 

以前からも、引き続き読んでいただいている方は本当にありがとうございます!

コバヤス

ゲームの熱中期やらない時期とが繰り返しが訪れています。

そのため、うまく成長できない、、。

 

今回は、なかなかレベルアップができないところの解説と

そこをなんとか切り抜ける方法。

そして、そんな辛い時でもムフフと楽しめるポイントを解説していきます。

 

メインホールの建設の苦労といったら、もう。

 

なんといってもつまずくのは、メインホールの建設です。

他の建物がお金やレベルなど1つの要因でいいのですが、

メインホールに至っては、複数の要因が絡み合う仕組みになっています。

コバヤス

ちなみに私がこの仕組みに気づいたのは、ゾンビゲームをやっている時です。

つまずいて初めて気づきました。

とほほ、、

 

①デイリー報酬で稼ご!

デイリー報酬では建設を早送りするコマンドが得られやすいです。

②生科学研究所の彼女に探索に行かせよ!

ここは以前もお伝えしました。

生科学研究所の彼女に探索に行かせるとそもそも、珍しいものが採取できますが、

それに付随して、加速コマンドが出やすい傾向にあります。

コバヤス

あくまでも私がやった印象ですが。

珍しいものが採れてラッキーなのに、

それに加えて加速コマンドがもらえるなら超ラッキー!と思っときましょう!

あと、ここは、後半にも出てきますが、楽しめるポイントでもあります!

③支援を受けよ!

これは同盟に加入していることで、受けることができる恩恵です。

とりあえず同盟入る→建設する場所の上にマークが出る→押して支援を受ける

のこの順番で待っておけば、誰かしら支援してくれました!

今まで同盟を複数、わたり歩いていますが、、!

 

 

支援して!って助けを求めると、大概の人は助けてくれました!

すぐ、建物はできた印象です!

コバヤス

優しい。みんな優しい。

みんないい人だな、、。

ま、同盟のところ開くのめんどくさいから、俺はやらないけど。

 

先ほども出てきた「生科学研究所」

ここでの楽しみは、過去ゾンビだった女性を育てていくことです。

 

過去の記事でも記載しましたが、もう、少しずつ回復していく、女性を見ていくのがとても楽しくて、、。

まるで、彼女のような、、。

 

コバヤス

本当にそう思いました。

 

1人は一般人。もう1人は、病院の看護師のような格好をしています。

これ、ハマる人はハマるのでは?と思います。

これはね、途中から現れた味方です。

ファーストインパクトからして、仲間じゃないやろ!

と思っていたので、不思議だったんですが。笑

 

仲間のようです。

なんといっても、訪れた時に、見れるこのグラフィックがなんと美しいこと。

コバヤス

ゾンビではあるものの、ここまで綺麗だと、見惚れちゃいます。

しかも、進化もするっぽい!?

 

乞うご期待です!!!

④ゲームの醍醐味

 

ゾンビを倒していくことがやはり面白い!

 

倒していく中でも、あ、これ「勝ちゲー」って思った瞬間に早送りにして、勝っちゃうやつ。

ドヤ顔一択ですね。

コバヤス

初心者でもドヤ顔できちゃいます。

こんな感じでポイントを押さえると、初心者も楽しめるかと思います!

 

次回もお楽しみにー!

エイジオブゼット:タワーディフェンス

CAMEL GAMES LIMITED無料posted withアプリーチ

ホーム » 新着記事一覧 » 【エイジオブゼット】初心者が楽しむポイントはここ!【攻略記事】

コメントする